考えたこと

物語化する日常。

ここ最近、新聞やテレビ・ラジオなどのマスメディアでも外国人参政権について取り上げられることが増えた。 この法案に対する批判はネット上で今まで度々行われていたが、前回の衆議院選挙で民主党が大勝し、 いよいよ本当に起こる(かも知れない)出来事と…

CDが売れないってハナシ2

前回の記事に続いてCDが売れないことについて考えてみる。 興味深いのは「音楽DVD」の売り上げについてだ。 09年のランキング結果を見てみると、一位は嵐「All the BEST! CLIPS 1999-2009」の59万0642枚*1。 この枚数は09年のシングルランキングで見てみると…

CDが売れないってハナシ1。

CDの売り上げは98年をピークに年々減少している*1。 その原因として、着うた・動画サイトの普及や値段に対する不満、そもそもCDという媒体が古いんじゃないかという問題などがよく挙げられる。 一方で、ギターの売り上げは98年以降も増加しているし、音…

相対性理論がわからない。

シフォン主義posted with amazlet at 10.01.07相対性理論 みらいレコーズ (2008-05-08)売り上げランキング: 314Amazon.co.jp で詳細を見る ここ数年ずっと思っているんだけれども、バンド:相対性理論って何であんなに人気なのだろう。 mixiコミュニティには…

「僕」と「俺」。

普段、日常での一人称は「俺」なのだけれど、こうやって文章を書くときは「僕」を使っている。 それがいつからなのかも、何故使い分けるようになったのかも、覚えていないんだけれど たぶん、そっちの方が頭が良さそうに見えるだとか、村上春樹の作品に影響…

蝉の声で思い出すこと。

「一人で死ぬことなんてちっとも怖くない。 だけど、ねえ、一年に一度でいい。一分でも、一秒だっていい。 自分が死んだあと、生きていた日の自分を思い出してほしいと願うのは、そんなに贅沢なことなのかい? 死んだ途端に、はい終わりじゃ、だって、あんま…

体系的な知識についての雑文。

さて、選挙権のない年齢で加えて政治のことなんてサッパリな人間が 政治を語るなんて恥ずかしすぎてやりたくは無いんだけれど、少し思うこととリンクするので整理がてら書きたいと思う。 都議選で民主党が圧勝して、まあこのまま行ったら政権交代かしら、な…

自己表現と残り続ける私。

一億総表現社会らしい。 ライヴハウスでは毎日たくさんのバンドがライヴをしているし マイスペースには楽曲が、YOUTUBEにはライヴ映像が日ごとにアップロードされ増えていく。 それだけでは無い。 pixivにはイラストが、Twitterにはつぶやきが、ブログにはそ…

キャラクターを介した自己承認。

真夜中の五分前―five minutes to tomorrow〈side‐A〉 (新潮文庫)posted with amazlet at 09.07.11本多 孝好 新潮社 売り上げランキング: 81407Amazon.co.jp で詳細を見る 本多孝好の「真夜中の五分前」を読む。 本多作品の少し斜に構えた主人公や回りくどく…

初音ミクとキャラクターとコミュニティ。

□http://anond.hatelabo.jp/20090331142111 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:24:36 id:rPNli/5OO 例えば俺の話だが ミク関係ない曲をせっそと作ってた時期は付いた感想が 「つまんね」「糞J-POP乙」だったわけだが ミクを使った途端に …

ウェブ炎上を読む。

荻上チキの「ウェブ炎上」を読む。 この本ではウェブの特徴を「可視化」と「つながり」とした上で 実際に起こったウェブ上の「炎上」「祭り」を例に サイバーカスケードのプロセスや問題点などを挙げている。 理解できたかは別として、とても読みやすかった…

自己表現とか。

Lifeの「表現する人・したい人」の回を聴く。 一応、僕もこうやってブログに文章を書いたりmyspaceにしょうもない音楽を上げたりしているから 一端の「表現する人・したい人」になるのかも知れないんだけれど、 個人的な感覚では表現したいことなんてないし…

僕とトモさん その2。

以前書いた「僕とトモさん。」という記事*1は、多少の補正を除けば、いちおう僕の実体験だ。 糞とまではいかないけれど学校が好きではなかったし 「社会科見学」と称してふらふらしたりライヴに行っていたことも本当だ。 中打ちに参加していろんな話を聞いた…

ロボットと初音ミクとニンゲン。

Amazonが僕に「おすすめの商品」を紹介してくる。 この「おすすめの商品」は、僕が買った/見た商品の履歴から 関連するものを紹介しているだけ(だと思う)なのに たまに、とんでもないものを紹介してきたり、コイツできる!って思うことがある。 Amazon側に…

10年後。

ドアの外で思ったんだ あと10年たったら なんでもできそうな気がするって でもやっぱりそんなのウソさ やっぱり何にも出来ないよ 僕はいつまでも何も出来ないのだろう Fishmans/IN THE FLIGHT 先日、専門学校に行く友人と花見の帰りにちょこっと話した。 …

組み合わせ。

いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やゆよ らりるれろ わをん 僕の友人に僕の友人に似ている人が…

僕とトモさん。

一昨年の夏の話。 当時は学校は糞だと本気で思っていたので、よく学校をサボって 一人で秋葉原やお茶ノ水に「社会科見学」に行っていた。 僕が色々なバンドのライヴに足を運ぶようになったのも確かその頃だったと思う。 独りでライヴハウスに行って知らない…

海辺のカフカを読む。

最近は、本を読んだり、音楽を聴いたり、くだらないこと考えていたりします。 「ただ俺には俺の考え方があるだけだ。だからみんなによくうっとうしがられる。 あいつはすぐにややこしいことを言い出すってさ。自分の頭でものを考えようとすると、だいたい煙たがら…

文化系臭さとか。

【「就活」で何を学ぶか】というイベントの参加後から、ラジオ離れをしていたんだけれど 昨夜のLifeを聴いてやっぱりラジオは素敵だということに気付く。 柳瀬さんの言っていた「仕事も恋愛も自己承認してもらうためのものじゃない」という言葉に素直に感動…

草食系なんとか。

テレビでやたら「未曾有」という言葉を使うのは、「自分>どこかの国のお偉いさん」アピールか何かですかね。 「恋愛体質(笑)」って、常に恋人に依存していないとダメな人だと僕は解釈していて、うわーって思うんだけれど 僕はその恋人が音楽だったり本だっ…